スキレットで熱々☆ビビンバ / 季節の菜の花
少し前から気に入って繰り返し作っているものがあります。
それは、スキレットを使ったビビンバ。
流行りものに疎く、人が挙って追いかけている物には
あまり興味が沸かないのですが(ひねくれ者ともいう?)、
いつも楽しみに拝読している方のブログで
スキレットでビビンバを作っているのを見て
すごくおいしそうで飛びついてしまいました。
分量や作り方は自己流です。
早速うちのスキレットで試してみたら・・・ ハマった!!
熱々が持続するし、何と言っても出来るおこげが最高です。
「スキレットで熱々☆ビビンバ」
お野菜もたっぷり摂れてバランスもいいですよね。
もやしが微妙な食材の息子も、ビビンバは喜んで食べてくれるから嬉しい。
(コチュジャンの量は加減しています)
キムチがあったら良かったんだけどな~。
レシピにしようと作って写真を撮った日は、
キムチを買ってなかったのがちょっと残念。
お好みで添えて一緒にどうぞ。
『Washoku.Guide』 に新しい記事がアップされています。
今回は、旬の菜の花の話とレシピの紹介です。
★ Nanohana: Bringing spring to your table
ぜひ上のリンクから覘いてみて下さい♪
▼ 本日のレシピ 作り方はこちらからどうぞ ▼
【コツ・ポイント】
やわらかいベビーほうれん草を使用、下茹でなしで炒めています。
味付けは好みで調節して下さい。
私は半熟目玉焼きをのせましたが、生の黄身や温泉卵などお好みで。