お久しぶりです!かなり!
★ 続きを読む・・・read more
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎


約5年半の月日を経て、ひょっこりと戻りました。また気軽にそしてマイペースに日々のこと、つぶやきながら残していこうかなと思っています。
サワードウ/天然酵母のシナモングラノーラ by KT121
実は、つい先日ふと思い立ってブログを再訪して遡って読んでいたんですよ。当時3歳だった息子がナーサリーに行き始めた話などを読みながら1人胸が熱くなったりしてね。そんな可愛かった子も現在14歳。今もいじらしく健気な部分は健在ですが(未だにマミー、ダディーと呼ぶし 笑)、同時に思春期特有の反抗期な面も当然のように顔を見せ…。毎日同じ事で口論になって母はカリカリ🔥しております 苦笑。
さて、この5年半の間に色々とありました。
世界がこんな状況になってしまい… コロナ禍のイギリスで長いロックダウン生活が続いておうち時間が増えたのもあり、ずっと憧れていたサワードウパン作りに手を出しました。以来、すっかりハマっています。
サワードウは、小麦粉と水を合わせて発酵させた酵母です。
パン作りで出る捨て種(余り種)。普段殆ど捨て種が出ない方法で管理しているんですが、捨て種で作りたいものが結構あるんですよ〜。
グラノーラもそのひとつ。種が余った時に作っています♪
「サワードウ/天然酵母グラノーラ」
グラノーラは、ベタベタ歯にくっつかないのが好きです。
シナモンをきかせてナッツやシードはたっぷりと。今回クランベリー、アーモンド、かぼちゃとひまわりの種、リンシード、ポピーシート入りです。メープルシロップとブラウンシュガーの優しい甘さ。
味見がとまらん…。
☟詳しいレシピはこちら

★ 続きを読む・・・read more
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎





Comment:0