fc2ブログ
2013
12.28

フルーツサラダの朝食



Category: おいしいもの


毎年の事ですが・・・
年が明けると同時に、皆さん突然ヘルシーな生活を意識するようです。

クリスマスのリッチで高カロリーな食品から一転して、
スーパーマーケットの売り場はヘルシーな商品や食材がスペースを占めます。
テレビでは普段あまり流れないヨーグルトやシリアルのCM広告が目に付くようになり、
スポーツジムでは揃って割引付きの勧誘。

いかにクリスマス時期に暴飲暴食をしてしまうのか、わかりやすいですね(苦笑)。

New Image 1-00
(↑ノスタルジックな色合いにしてみました)

我が家も例にもれず、この辺でそろそろ普段の食生活に戻さなくてはと
朝食はフルーツサラダとグリークヨーグルトにしました。

こってりした洋食が続くと、やっぱり体があっさり軽めのものや和食、
野菜中心(これはいつもだけど)の食事を欲するんですよね。
昨夜は「白ご飯とお味噌汁+おかず」のごはんを頂きました。

冬眠に入りたくなるようなひどい荒れ模様のお天気が数日続いた後、
久しぶりにお日様が顔を出した今日は長い長い散歩へ。
サングラスを引っ張り出して太陽の光を吸収してきましたよ!





⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:2
2013
12.26

クリスマスの食卓 2013



Category: おいしいもの


クリスマスディナーは、25日のランチにするのが一般的です。

今年テーブルに並んだ料理を記録までに記しておきます。
すっかり定番化したもの、好評でまた作りたかったレシピなど。

IMG_4150-00.jpg


乾杯のグラスと一緒にアペタイザー。

Cpicon クリスマスに ~ブリニ・カナッペ~ by KT121
Cpicon ワインのお供に✫オリーブのハーブマリネ by KT121

オリーブのマリネはエビを加えたアレンジです。
これ、おいしかった~~。

New Image-000-00


私と息子のメイン。

Cpicon クリスマスに☆簡単ローストチキン by KT121(丸鶏で)
・Pigs in blankets(ミニソーセージをベーコンで巻いた物)

Pigs in blankets は前日に息子と一緒に巻き巻きしました。

New Image-0008-09


ベジタリアン夫のメイン。

・ハーブ風味のロースト野菜とオリーブ、山羊チーズのガレット

実は適当に作ったものだったりするのですが、思いのほか受けがよくて。
おいしかったので、もう一度作ってレシピにしてみようかと思います。

息子も小さなスライスをもらって「チキンはもういいから、これ食べる」って(苦笑)。
おいおい、大きなチキンをリクエストしたのは誰???

来年は丸鶏やめます・・・ 決めたっ!

New Image-888-00


野菜のサイドディッシュ。

Cpicon カリフラワー、アンチョビ、ケイパーサラダ by KT121
Cpicon スナップエンドウ☆タイムレモンバター by KT121
Cpicon 芽キャベツとカシューナッツのスパイス炒め by KT121(オーブン調理)
Cpicon 我が家のローストポテト★ガーリック風味 by KT121(プレーン)


一応イタリアンブレッドも焼いたのだけど、お腹いっぱいで翌日に持ち越しに。

Cpicon ❁ビックリ♪超簡単なイタリアンブレッド❁ by kurukurumin

New Image-777-00


今回のローストポテトは大満足の仕上がりでした!
少しレシピの焼き時間を見直してみようと思います。

写真を撮る余裕がなかったですが、デザートは「パブロヴァ」。
一度作って好評だったこちらのレシピです。

Cpicon ★Pavlova★ メレンゲケーキ by くりばり


お腹いっぱい食べた後は、ゲームをしたり TVでファミリー向け映画を観たり
まったりとリラックスして過ごしました。

去年のクリスマス時期は夫婦揃って体調を崩し絶不調だったので、
何よりも家族皆が元気で食卓を囲む事が出来たのがやっぱり一番の幸せです。

年末年始はまったりブログ更新になります。
皆さま、どうぞ楽しいホリディシーズンをお過ごし下さい。





⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:10
2013
12.20

アボカドのごちそうサラダ



クリスマスを目前に人が集まる機会が増え、既に暴飲暴食が続いております(汗)。

先日は食べる事が大好きな友人たちとランチ。
その翌日は仕事関係の付き合いでパブへ。
今日は親しいお母さん宅に集まってシャンパン片手にランチ。
どの機会もお喋りしながら飲んで食べてお腹がはち切れそうな結果に・・・。

そんな中、作ったある日のごはん。

野菜をもりもり食べたい気分だったので、
食べ頃だったアボカドを使ってサラダを作りました。
たっぷりの野菜にカリカリベーコンとブルーチーズ。
ライム風味の爽やかドレッシングで頂きます。
メインにもなるごちそうサラダです。

「アボカドのごちそうサラダ」

IMG_3727.jpg


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼


★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:0
2013
12.17

ハーブチキンと地中海風ライス



フライパンで炊くピラフが大好きでよく作ります。
今日のレシピはこのピラフ辺りがもとになった料理です。

私は使ってしまいたかった骨付きももがあったので使用しましたが、
もも切り身や手羽元などでももちろん大丈夫です。
はじめにしっかり焼き色を付けてから炊き込んで下さい。

鶏肉のだしを吸ったご飯の一粒一粒が本当においしいの。
チキンもライスもフライパンひとつで出来て洗い物も少ないのも嬉しい♪
チキンにたっぷりのレモンを絞って食べるのがおすすめです!

「ハーブチキンと地中海風ライス」

IMG_3273.jpg


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:0
2013
12.13

ドライフルーツ入りのおいしいディップと季節の写真



Category: おいしいもの


今日は嬉しいお知らせがありました。

こんだてnoteにて開催されていた【ワインを楽しむ献立コンテスト】にて、
私の考案した献立が「グランプリ」と「優秀賞」を頂きました。

多くの素敵な献立が並ぶ中、恐縮ですが・・・大変光栄な事で嬉しいです :)
関係者の皆さま、どうもありがとうございました。

受賞献立は↓こちらからご覧になれます。
良かったら参考にしてみて下さいね。

簡単豪華☆ワインと楽しむディナー
** ワインのためのお料理 **

因みに頂いた豪華賞品は日本に住む姉のもとへ。
ワインが好きなので、代わりに楽しんでくれる事でしょう。
私もひと口味見したかった(泣)。

IMG_164609e.jpg


先週末に撮った写真です。

お日様が時折顔を出すお天気の中、出掛けた先で少しお散歩しました。
この時期は重い灰色の空の事が多いので、太陽の光は貴重なんです。

温かい季節とは逆で、冬の風景は哀愁感が強く寂しくはあるけれど、
落葉した木々にはまた独特の美しさがありますよね。

IMG_2543_20131211061306b8d.jpg


我が家では Mulled wine(スパイス入りワイン)と並んで冬場の風物詩の Port。
ちょっとつまむものを作りました。

お借りしたレシピはこちら。

Cpicon ドライフルーツdeジュエリーディップ☆。 by tink☆

レシピを見ただけでおいしいはずだと確信出来る料理ってありますよね。
まさにそんなレシピのひとつじゃないでしょうか。
全てが絶妙で、すごく好みのディップ!

ちょうどこの日冷凍用にまとめて焼いたブリニに乗っけてみました。
フェスティヴシーズンという事で、ジュエリー度UPにザクロも散らして♪

近々友人宅に集まってのカジュアルなブランチに招待されているので、
こちらを持参しようかと思っています。

IMG_2631-09.jpg


クリスマスまであと2週間を切りましたね。

この1週間で終わらせないといけない仕事にどっぷり浸かっていて、
頭の中が少々煮えつつあるKTです・・・。
おいしいものでも想像しながら(笑)、あと少し頑張ります。





⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:0
2013
12.10

カリフラワー、アンチョビ、ケイパーサラダ



大好きなカリフラワーと味の組み合わせ(オリーブオイル+レモン+
アンチョビ+ケイパー)で一品作ってみました。

一口食べて一家で唸った!!しかも何度もしつこく(笑)。
写真の量を3人で完食したのだけど、もっと食べたかった・・・。
そこで2日続けて作ってしまいました。ははは。

温かいうちでも冷めてからでもどちらでも楽しめます。
シンプルな料理ですが、好きな方には癖になるおいしさだと思います。
ワインにもぴったりなサラダ、是非お試し下さい♪

「カリフラワー、アンチョビ、ケイパーサラダ」

IMG_1879.jpg


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:2
back-to-top