fc2ブログ
2012
10.29

ご飯のお供に♪ 鮭ミョウガ味噌



昨日から時計を1時間戻して冬時間になりました。
いよいよまた暗くて寒くて長い冬がやって来ます。
(冬時間の間は日本との時差は9時間です)

ミョウガ、ほうれん草、菊芋、水菜、春菊、ルッコラなどを収穫して来ました。
朝晩の冷え込みが強くなると共に、ミョウガは地上部が枯れ始めました。
多分これが今年最後のミョウガになるかな?

「ご飯のお供に♪ 鮭ミョウガ味噌」

IMG_2124.jpg


大好きなサーモンと味噌味と合わせて、ご飯のお供にこんな物を作りました。
甘味は蜂蜜を使っています。

作り方も味付けも至ってシンプル。

IMG_2160.jpg


ん~ おいしすぎてご飯おかわりしちゃったわ。

幸せとはこういう事を言うのだろうか・・・。
単純で安上がりです(笑)。


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:4
2012
10.27

ポテトサラダ★ブルーチーズ&マスタード



おつまみレシピが続きます。
おいしいお酒を楽しんでリラックスしたい気分だったのがバレバレ・・・

チーズとマスタード組み合わせが好きです。
以前食べたブルーチーズ入りのディジョンマスタードが印象に残っていて
そんな感じの味をイメージしたポテトサラダを作ってみました。

具材は、じゃがいもとハム、チャイブだけのシンプルさですが
こくのあるドレッシングとよく合っておいしい物が出来ました。
ブルーチーズの独特な癖がぴったりなサラダのように思います。

数年前の私なら絶対食べなかった料理!
苦手だったブルーチーズも今では好きになりました。

「ポテトサラダ★ブルーチーズ&マスタード」

IMG_1976.jpg


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:2
2012
10.26

スティックパイ★クミンチーズ



今週は息子が高熱を出して珍しく数日学校を休む事になったりと
何かと慌しくて息つく間のないまま日が過ぎました。

来週はハーフターム(学期の中休み)で1週間お休みです。
今日は休暇前の最終登校日でした。
元気にクラスに復帰出来て良かった :)

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

冷凍庫にパイ生地の使い残りが少しあったので、
おつまみにこんなものを作りましたよ。

棒状に切った生地にチーズを散らしてクルクルねじって
クミンシードと粗挽きこしょうでアクセントをつけました。

余ったパイ生地があったら、簡単おつまみいかがですか♪

「スティックパイ★クミンチーズ」

IMG_1809.jpg


この週末は、いきなり日中気温が 5℃位までしか上がらず
北風吹き荒れて1月並の寒さになるらしい・・・。
風邪を引かないよう気をつけなくちゃ。

私も寝不足続きで疲れが溜まっているので
少しゆっくり過ごせたらいいなと思います。


▼ 本日のレシピ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:4
2012
10.21

チキンのローズマリー&チーズ焼き



夫が週一の日本語レッスンだった日。

息子と2人の夕食はお決まりのようにチキン料理でした。
この日は忙しくて丸一日用事で出掛けていたのですが、
買い物をしてなくて寂しかった冷蔵庫の中身を頭に浮かべながら
バスに揺られて帰宅し慌てて作った料理です(笑)。

鶏肉に下味の調味料とドライローズマリー、ガーリックパウダーをすり込んで
トッピングを乗せたら後はオーブン任せで実に簡単♪
(火が通りやすいようにと息子も食べやすいよう、鶏肉は叩いて平べったくしています)

チキンとチーズ・・・子供の心を掴みましたよ :-)
手抜きな割にはちょっと見栄えもいいので
気軽なおもてなしにも良いかもしれないですね。

「チキンのローズマリー&チーズ焼き」

IMG_1650.jpg


先日からブログのコメントを承認制に変更したのですが、
頂いたコメントのいくつかを承認しないまま
こちらから返信だけしていた事に今頃気がつきました(汗)。
ごめんなさい!

慣れるまでおっちょこちょいな事もあるかと思います。
もしまた何か間抜けな事をしていたら指摘してやって下さい・・・。


▼ 本日のレシピ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:4
2012
10.19

林檎と胡桃のカラメルスパイス煮 & アレンジマフィン



外が寒い中、暖かい部屋で食べるアイスクリームって
夏の暑い時よりも幸せを感じます。
私だけかな?

スパイスのきいたカラメル風味のとろける林檎の簡単デザート。
温かいうちのバニラアイスと一緒に食べるのが一番好きな食べ方です。
(温かいカスタードを添えるのもイギリスっぽいと教えて下さった方もありました)

レンジ併用で時間短縮、食べたい時にすぐ出来るのが嬉しい♪
このままアップルパイのフィリングにしてもおいしいですよ。

「林檎と胡桃のカラメルスパイス煮」

IMG_5873_20121018224533.jpg


昨日久しぶりにお菓子を焼きました。

りんごがたくさんあったので、このスパイス煮を使ったマフィンを作ってみました。
ふわふわマフィンはアーモンドパウダー入りでしっとり。
とろけたりんごの程よい酸味が生地に絡んでとってもおいしいです。

友人が家に来たのでお茶に出したのだけど、
好評で2人で4個ぺろっと食べちゃった・・・!

「りんごのカラメルスパイスマフィン」

IMG_1519.jpg


▼ レシピ2本立て 作り方はこちらからどうぞ ▼




★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:2
2012
10.18

春菊と納豆、卵のからし炒め



菜園日記はお休みしていますが、収穫だけはしています。

春菊って摘み取って収穫すると、わき目からどんどん新芽が出てきて
長く楽しめるので嬉しいんですよね。

IMG_9501.jpg


無性に納豆が食べたくて・・・
新鮮な春菊を使いたくて・・・そしてすぐ出来る簡単なものがいい(笑)。
袋一杯持ち帰った日、こんなおかずを作りました。

からしのツンとくるところが春菊と納豆によく合う~。
桜海老も入って磯の香りも楽しめました。
見た目は何とも地味ですが、おいしかったですよ♪

「春菊と納豆、卵のからし炒め」

IMG_1307.jpg


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼




★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:0
back-to-top