イースターに食べる菓子パンです。去年フィグ入りで作っておいしかったので再び。
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎


湯種効果でふわんふわん、翌日もやわらか。
焼き立てほかほかも、翌日半分に割ってカリッとトーストしたのも最高〜!昔からパンにバターは塗らない派ですが、ホットクロスバンズとクランペットは例外です。
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎





Comment:0
Cotswald flour のライ麦と Mmarriges flour の高たんぱく強力粉と合わせて丸く高さが出る事を密かに期待したものの、やっぱり膨らみは良くなかった...でも豊かな粉の風味が楽しめてクラムはふんわりでとてもおいしいパンでした。
難易度が高くて初心者には難しいけど、やっぱりこういう味のあるパンが好きです。冷凍してあった菜園のルバーブといちごを合わせたジャムと一緒に。
言葉にならない悲惨な状況に心が痛みます。ロンドンで知り合ってその後国に帰った人たちの安否が気掛かりででなりません。微力ながら救援物資として寄付された山積みの品々の仕分けボランティアとしてお手伝いをする傍ら、人々の事を想ってウクライナのパンを焼きました。
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎





Comment:0
ストックがなくなったので作りました!
ナッツとドライフルーツたっぷりのざくざくグラノーラ。今回クランベリー、カランツ、アーモンド、かぼちゃとひまわりの種、リンシード、ポピーシート入り。メープルシロップとブラウンシュガーで優しい甘さ、シナモンをきかせています。
インスタグラムのREEL動画は、こちらからどうぞ!
詳しい作り方は…
▶︎クックパッド(レシピID: 7026719)
▶︎Nadia (レシピID: 426767)
そして朝ごはん。
グラノーラにバターとシナモン風味の林檎ソテー、グリークヨーグルトを合わせて1日のスタート♪
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎





Comment:0
材料を混ぜた後はフォールドも何もせずオーバーナイト放置&発酵させて焼くだけ @theclevercarrot のこのレシピ、忙しい時にありがたくて何度かお世話になっています。
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎


粉は marriages flour を使用。いつも塩はマルドンだけど、今回は初めてパンにヒマラヤンソルトを使ってみました。
カット動画はこちらからどうぞ!
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎





Comment:0
ミスドで1番好きなのは断然オールドファッション!
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎


暫くは本家のドーナツを味わえそうもないので、以前何度か作ったベーキングパウダー使用のドーナツをサワードウに換算して作ってみました。
微調整は必要だけど、サクサク軽くてなかなか良い感じに出来て満足。ココナッツの方は、ちょっとコーティングが薄かったかな…お店のはもっとしっかりめに付いてた遠い記憶あり。ココナッツファインだけは、これでもかという位まぶしました😝
ちょうどバレンタインだし、我が家の男子組が大好きなチョコ味にしましたよ。コーヒーはおかわり自由です☕️
ちょうどバレンタインだし、我が家の男子組が大好きなチョコ味にしましたよ。コーヒーはおかわり自由です☕️
⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎





Comment:0