fc2ブログ
2016
04.28

レバノン料理☆ラブネ(塩ヨーグルト)



Labneh ~ ラブネ。

濃厚な中にヨーグルトのさっぱり酸味のあるチーズのような味わい。
レバノン料理店で食べたのがきっかけで好きになりました♡
お店でMezeを注文すると、これが出てきたりして嬉しい。

タイトルにはレバノン料理と書いていますが、
中東の国々やトルコ辺りでも食べられているみたいですね。

「レバノン料理☆ラブネ(塩ヨーグルト)」

DSC02356.jpg


家族も好物なので、時々家で作ります。
まぁ、作るといっても、ヨーグルトと塩を混ぜて水切りするだけ。
パンに塗ったりお料理に添えたり、ディップにも最適なんです。

レシピはプレーンです。
お好みで、すりおろしたにんにくやハーブを混ぜても。

因みに、写真はフラットブレッドを添えています。
この2つの相性抜群なので、是非セットで♪


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼




★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:0
2016
04.09

中華風煮卵



イースター休暇も残すところ残り2日となりました。

特に今週は毎日朝から晩まで予定が詰まっていて、
日中は遊びにそして夜は遅くまでPCと睨めっこで仕事に忙しく
嘘みたいにあっという間に1週間が過ぎて行った感じ。
かなり疲労を感じているところです・・・!

なかなかブログ記事を書く時間が取れなくて、
先週アップするつもりだったレシピですが紹介させて下さい。

「中華風煮卵」

DSC03671.jpg


時々作る煮卵です。
我が家は、五香粉を入れるのがお気に入り♪
私は黄身が流れるくらいトロトロな仕上がりが好きですが、
その辺は好みで茹で時間を調節してみて下さいね。

この日は、汁麺にトッピングして食べました。
ほかほかの白ご飯にのせたり、おかずに添えたり。
あるとちょっと嬉しい存在の優れものであります :)


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:0
2015
11.05

Devils on Horseback / レシピ本掲載のお知らせ



お知らせをさせて下さい。

マガジンハウスさんより本日11月5日発売の
『Tarzan特別編集 cookpadスリム部認定 旨くてカラダに効く 特選 やせレシピ』


51cFqFhytgL.jpg


Cookpadスタッフのキッチン 「男子スリム部」 に寄せられたレシピの中から
スタッフが実際に作って食べてみて特選したレシピ119品が掲載されているそうです。

光栄な事に「ツナとパクチーのエスニックサラダそうめん」を載せて頂きました。
大好きなパクチーをわしわし食べたくて出来た麺です。
個人的にもかなり気に入っているレシピなので、特に嬉しい :)

書店で見かけたら、是非手に取ってみて下さい♪

「Devils on Horseback」

DSC07012_2015110419305386f.jpg


さて、今日はガイフォークスの日です。
毎年全国各地で大きな花火のディスプレイがあります。

残念ながら今年はうちの近場では大きなディスプレイがなく
夕方からまとまった雨が降る予報だったのもあり(実際どしゃ降り・・・)、
ご近所で上がる花火を窓越しに見ながらお家で過ごしています。

今日のレシピは、「馬に乗った悪魔」というおつまみです。
デーツの甘さとベーコン、ブルーチーズの塩気のコントラストが妙に癖になるの。
Devils on Horseback のバリエーションは色々ですが、
私はこの組み合わせが一番好き。
デーツの代わりにプルーンでもいいですよ。

やせレシピとは無縁、罪悪感いっぱいのおつまみであります(汗)。


▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼




★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:0
2014
12.15

モッツアレラのハーブオイルマリネ / 新しいカメラ



数週間前、友人の家を訪ねた際に近くのレストランで食事をしたのですが、
その時に食べておいしかったものを真似て作ってみました。

レシピ名そのまま、モッツアレラチーズをハーブオイルに漬けたもの!
お店のはガーリックとドライトマトも入っていましたが、私はなしで。

カクテルスティックを添えてつまんで下さい♪
ワインによく合うおつまみです。

「モッツアレラのハーブオイルマリネ」

IMG_0613_20141130072117d29.jpg


先々週の話。

思いがけない所からボーナスを頂いたので・・・

New Image3


お出掛け用に小さいカメラに買っちゃった。
ちょっと早い自分へのクリスマスです :)

使い慣れたカメラと勝手が違う分で違和感はありますが、
これから少しずつ遊んでみるのが楽しみです。


▼ 本日のレシピ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:0
2013
07.30

ニラとチーズのおやき



菜園のミョウガが出てきました!
今週末~来週には第一弾が収穫出来そうで待ち焦がれているところです。

そのミョウガを使ったお気に入りの「スモークサーモンとミョウガの冷製パスタ」
http://www.yahoo.co.jp/" target="_blank" title="Yahoo! JAPAN パソコン版トップページ">Yahoo! JAPAN パソコン版トップページスポットライトコーナーにて
紹介して頂く予定になっています。

7月31日(水) 9:00~12:00
(*当日変更になる可能性もあるとのこと)

この暑い時期にぴったりなレシピです。
どうぞチェックしてみて下さい☆

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

さて、今日のお料理。

少し前の話ですが、ニラを収穫した際に作った創作料理です。
表面をパリッと焼いた生地ととろけたチーズ、ニラの風味がおいしいお焼きです。

「ニラとチーズのおやき」

IMG_5474.jpg



▼ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:2
2013
06.20

春巻きの皮♪ズッキーニとチーズのおつまみ



春巻きの皮が半端に残ることって結構ないですか?
冷凍庫に何枚かだけ残っていたので、こんなものを作りました。

極薄にスライスしたズッキーニとドライトマト+チーズを乗せて
高温のオーブンで一気にパリパリに焼いたおつまみ。

トッピングを変えていろいろアレンジも楽しめます。
焼き時間が短いので、材料に火が通りやすい事がポイントです☆

「春巻きの皮♪ズッキーニとチーズのおつまみ」

IMG_7703.jpg


昨夜は遅くまでサッカーの対イタリア戦を観ていました。
手に汗握り・・・途中トイレにも席を外せない試合でしたね。

日本はあれだけクオリティの高いプレーを見せたというのに、
最後には残念な結果に終わってしまいました。
勝利を持って行かれたような悔しい気持ちは確かにあるけど、
闘志漲る日本選手はみな素晴らしかった。

▼ 本日のレシピ 作り方はこちらからどうぞ ▼



★ 続きを読む・・・read more



⬇︎ フォロー&ポチッと応援 ありがとう ⬇︎

インスタグラム フェイスブック ピンタレスト



にほんブログ村 料理ブログへ
Comment:4
back-to-top